あ
-
-
-
- iWATT
- iWATT featuring KIKKOで2020横浜本牧ジャズ祭で一番良かったバンド賞受賞。池袋、横浜みなとみらいなどでJAZZ中心に演奏しています。
- http://ikuyosax.com
-
-
-
- アルページュ
- 日本大学芸術学部音楽学科フルート専攻卒。オカリナトリオ「ARPEGE」主宰。1997年よりオカリナ講師・奏者として活動。アケタオカリーナ祭り、楽器祭等に出演。
-
- アロハ兄弟
- 古いブルース、フォーク等ルーツミュージック系が好きなアコースティック・ユニットです。
-
- アンサンブルむじくる
- 私たちは、ママ演奏家が集まったアンサンブル団体です。 「みんなの街に音楽(music)がやってくる」が名前の由来。
- https://www.musicle.info/
-
-
- 石田美也トリオ
- それぞれのジャンルで活躍中の3人ならではのサウンドを。不定期に行なっているカントリー&ブルーグラス
- https://lit.link/miyaishida
-
-
- うたうははごころ
- 母となった女優たちが集まってできたコーラス演劇サークル。育児の悲哀をコーラスにして歌い上げます。
- http://utauhahagokoro.com/
-
- うみねこや
- 楽器を使わない声だけの音楽=アカペラで、小さなお子さんからお年を召した方までどなたにも楽しんで頂けるステージを目指して、1998年結成以来25年歌い続けています
- https://uminekoya.acappella.bz/
-
-
-
-
か
-
-
- きんごりうむ Loro
- 音楽大学出身メンバーで結成した金管アンサンブルグループ。年6回の自主公演やコンサートの出演、ジャズフェス等のイベント出演を中心に活動している。
- https://kingoriumloro.wixsite.com/my-site/blank
-
- コンチェルト・クラリッサ
- コンチェルト・クラリッサは都内で活動しているクラリネットアンサンブル団体です。主に、地域の音楽イベントや慰問演奏を行っています。
さ
-
- The Owlstars
- 池袋出身・在住の越塚繁樹と林正平のパパ友2人で結成したアコースティックユニットです。これまでライブハウスや自分たちの子供の保育園、小学校などで演奏をしています。
-
- ザ・くらぱーず!
- 「1にラーメン、2に練習、3、4が飲みで、 5にラーメン」 クラリネットの癒されるハーモニーと 明るいリズム感、そして、軽妙なトーク?!で 好評を得る。
-
-
-
- Shimane Sota Mini Trio
- こんにちは!Shimane Sota Mini Trioです!僕らはSSMTでは3人それぞれが自由に音楽を創り上げるのをモットーに演奏しています!
-
- 弱者は僕のせいだから
- 3人組ボーカルユニット『弱者は僕のせいだから』 2020年結成。2022年には350人動員を達成し、2023年都内を中心にツアーを開催中。
- https://lit.link/yowaboku
-
-
- Jack
- オリジナル曲のフォークロックを演奏する女性2名男性1名の3ピースバンドです。最後の客になるのはやめよう、はるなつあきふゆなどのオリジナル曲を演奏します。
-
- Shooby Dooby Jiggy
- ポップスやフォークを基盤に、カントリーやケルトの香り漂うご機嫌なグッドミュージックを制作。
- https://lit.link/sdj
-
- 庄野真代&グラフィティーズ
- 池袋西武のコミュニティカレッジ「庄野真代と歌おう青春グラフィティ」の講座の生徒が中心の合唱団
-
- Siraska
- Gt.Vo.さはらとDr,Perc.の吉村ロデムによるバンド。グッドメロディとナイスグルーヴを軸に情緒的で多様な音楽を発信する。
- https://siraska217.wixsite.com/siraska
-
- SMOKING SUNDAY
- 唄うソフトウェアエンジニアEvanのソロバンドSMOKING SUNDAY。記憶・日常からインスパイアされて作った曲を、喜怒哀楽の歌詞に載せて熱く唄います。
- https://smokingsunday.com
-
- Seras Saxophone Quartet
- カルテット名の「Seras」とはギリシャ語で「オーロラ」を意味し、4名の個性をオーロラのように7色に輝かせ包み込むような音楽を求め続けたいという意味を込めている。
-
- 空野大
- POPSと民謡を融合させたオリジナル民謡「訛り唄」を歌うシンガーソングライター。2018年.風とロック出演/2023年.あなたがNEXTアーティスト2023選出
- https://www.daisorano.com/
た
-
- 竹田バンド
- 幼稚園、小学校の合奏のイメージがあるアコーディオン、ハーモニカ、タンバリンでどこまでロックンロール、グルーブが出せるか⁈のコンセプトで2022年5月に結成。
-
-
- ChalChal
- オリエンタル・トラディショナル・ポップス?! 中東音楽の伝統を大切にしながら日本語訳でもうたい、 オリジナル曲や音楽紙芝居にもチャレンジするオンリーワンなグルー
- https://chalchaljapan.com/
-
- TCMHS Promotion Leaders
- 〜「一音入魂」 日々音と共に生き、遊び、学ぶ 未来を創造し続けるクリエイター集団〜
- https://www.tcm-koko.ed.jp/
-
-
-
- towabeats
- ビートメイカー、ドラマー。PCなどの機材と生ドラムを組み合わせたグルーヴィで踊れるサウンドを演奏する。
-
- としまドラムサークル
- としまドラムサークルファシリテーター育成講座修了生、地域音楽コーディネーターで構成されるメンバーです。昨年度のとしまミュージックサークルに参加しています。
な
-
-
- にょっき
- こんにちは。シンガーソングライターのにょっきです。私は2年前から音楽活動を始め、路上ライブを中心に活動しています。ビルボード横浜での演奏経験もあります。
-
- Nakey Voice
- 名前の由来は”Naked Voice”(裸の心の声)自分を歌でさらけ出したいという原点から。 歌や音楽を通してパワーと愛を届ける事をモットーに活動。
- https://nakeyvoice.com
-
- 猫とカエル
- キーボード、バイオリンを軸に、歌、フルートなども加えて、皆さんの聞き馴染みのあるポップスや歌謡曲からジャズ、クラシックのナンバーまでお送りします。
- http://manamishiokawa.com/
-
- Nova Sentimental
- 豊島区出身 2018年 2ndalbum「Good Harvest」のリリースライブをアブソリュートブルーにて行う。演奏活動の他に豊島区内にて後進の育成も行なう
- https://linkco.re/bZTnRnp1?lang=ja
は
-
- はいどん
- アドリブやボディを叩く奏法を加えたギターインストを演奏します。Spotify等サブスクサイトへのオリジナル曲の配信ほか、福祉施設、各種イベント等で活動中!
- https://lit.link/hyden
-
- pipoo
- まっきー(guitar)、ゆっきー(mandolin,bass,etc…)の双子姉妹アコースティックデュオ インストゥルメンタルの曲を演奏する。
- http://www.pipoo.net/top/profile.html
-
- 羽山 茂樹
- 多数のコンテストでの優勝入賞を経て「花のカノン」他をビクターより発売。元宝塚「湖月わたる」音楽プロデュース。ボーカルスクール・フェザーハートミュージック主宰。
- https://feather-heart-music.jimdosite.com
-
- Pistachio
- オリジナル曲を中心に、様々な楽器を入れたアレンジで路上やライブハウスなどで活動しています。共感できる歌詞とジャンルに縛られないメロディをぜひお楽しみください!
- https://pistachio.mystrikingly.com/
-
- 平林 龍
- 東京藝術大学声楽科卒業後、パリ留学。第45回劇団四季オーディション合格、ポニーキャニオン、キングレコードよりメジャーデビュー。テレビ東京「カラオケバトル」出場
- https://ryuhirabayashi.com/
-
- 廣瀬史佳
- 武蔵野音楽大学声楽科卒業。Voce代表。作詞作曲も手掛け、歌うことにより生徒さんや聴衆に笑顔を贈り続け、医学的な側面も取り入れた発声法の指導に定評がある。
- https://fumika-hirose.com/
-
- FARAFINA
- 西アフリカに伝わる伝説や寓話を、Koraという楽器の伴奏で歌い語らう、アフリカを愛する者たちのグループです・
-
- フォッサマグナ
- 清水貴和子(piano, vocal)吉村京花(vocal)2人による音楽芸人デュオ。「歌って笑って健康増進」をモットーに、幅広いジャンルを独自のアレンジで演奏
- https://fossamagna.amebaownd.com/
-
- Prasad
- 伝統的なインド䛾民族楽器であるエスラジ、タブラなどでインドクラシックと 現代音楽䛾エッセンスを融合
- http://ragaubell.com
-
- Prhythm
- 国立音楽大学出身者中心に2009年に結成されたアカペラグループ。都内を中心にブライダル・イベント等で演奏。声だけで奏でられるアカペラの音楽で癒しのひと時を。
- http://prhythm.seesaa.net/
-
- FlipHigh
- FlipHighは2020年に結成された、Kaho(かほ)とErika(えりか)の2人組です。洋楽ライクな曲を歌っています。
- https://fliphigh-official.bitfan.id/
-
- Blue Sky Soul Cafe
- 池袋を拠点に活動するアコースティックR and Bユニット
-
- ほんわか楽団
- 豊島区そしてジャズを愛するバンドです。どうぞ私達が奏でますジャズをお聴きください。モダンジャズ及びスタンダ ードナンバーをお送りいたします。
- https://honwakagakudan.web.fc2.com
ま
-
- 舞華
- 2015年3月からピアノ弾き語りを始める。 伸びのある声質とパワフルさを兼ね備え、オリジナル、歌謡曲、ジャズを独特の世界観で歌う。
- https://myka.blog/
-
-
- マサトシドラムス
- 京都を拠点に世界を旅するDJサックス奏者 James Taylorのインスタで特集され話題となり、年間ステージ数が200本を突破 楽器店で音楽講師としても活躍中
- https://masasession.wixsite.com/website
-
- matzo&コマッツォ
- アコーディオン弾き語りと9歳ドラマーによる親子デュオ。7歳の妹もキーボードで参加します。親子ならではの息のあったアンサンブル、どうぞご期待ください。
- https://hyest.jimdosite.com/
-
- MAMADO
- 西アフリカの伝統的なダンスと太鼓を演奏。4歳~79歳、老若男女が「アフリカの盆踊り」を再現しています。太鼓のナマ音で、心も身体もはじける!! 練習日:毎土曜池
- https://www.africanmamado.com/
-
- みさきゆか
- 都内を中心に活動中のジャズ(その他何でも)シンガー。ジャズをもっと身近に感じてもらうべく、ウクレレ弾き語りの屋外演奏やスタンダードを日本語で歌う試みにも挑戦中。
- https://3chakey.com/
-
- Mira Holic
- トランペットとアルトサックスによるインストデュオバンド。2022年11月、初のオリジナルアルバム『ALIVE』をリリース。
- https://mira-holic.studio.site/
-
や
-
- 山本雅也
- 1981年生青森県出身。2012 年よりデビューリリース曲から6曲連続でキー局TV番組にタイアップ起用。公益財団法人 日本骨髄バンク普及大使として音楽活動。
- https://masaya-yamamoto.com/
-
-
ら
-
- La Speranza(ラスぺランザ)
- La Speranzaは、2005年にデビューした韓国初のポッペラグループで男性4人組で結成しクラシックとミュージカル、J-POPなどライブ活動中である。
- http://www.illusovoce.com
-
-
-
- りふぽて
- 男女アコースティックグループ、 「りふぽて」です。ハモり、アコギ、ピアノ、カホン、ピアニカ、なんでもあり。仕事の合間に音楽と真摯に向き合っています。
-
- ローズベルミュージック
- 3世代で楽しめるコンサートを企画して活動しています。0歳のベビーも一緒に、コンサート後も世代ごとの推しの音楽を語り合えるプログラムを組んでいます♪
- https://rosebellmusic.com/concert/
-
- Rock'n'Roll Party People
- 2020年、Vo.ナカーノを中心に東京都で結成されたパーティ・ロック・ユニット。これまでに10枚のシングルを配信リリースし、現在初のアルバムを製作中。
- https://lit.link/rocknrollpartypeople
-
- ロボット頭
- ボクはロボットの被り物をしています。アコーディオンを弾きながらうたいます。日々悩みながらもがんばっている人が笑顔になるようにと創った曲、どうか聴いてください
- https://www.iaitokyo.com/
わ
-
- Wandering Buskers
- リーダーが20代の頃トランペット1本もち街角で演奏していました。街に溶け込む暖かいジャズをお届けしします。